木簡小字典 拡大本本無料ダウンロードpdf

木簡小字典 拡大本

によって 佐野 光一


4.3 5つ星のうち(2人の読者)

木簡小字典 拡大本本無料ダウンロードpdf - 内容紹介簡に記された数多くの文字は、古代の書き手の個性に満ちあふれ、現代の書家にも多くのインスピレーションを与えてくれる。 本書は、『木簡字典』から常用漢字を中心によく使う文字を選んで収録。木簡の書風を学び、活かすために最適の一冊。内容(「BOOK」データベースより)本簡の発見は書の古典に対するイメージを一変させた。木簡は漢人の肉筆の生々しさをそのまま残し、多くは日常的なものなので自由な生命感を持ち、しかも書風は変化をきわめている。今日、先進的な作家の多くは木簡に注目し、展覧会には木簡からヒントを得た作品が多い。絶賛されている『木簡字典』からよく使う文字を選んで拡大した。木簡の書法を応用するために、また鑑賞にもふさわしい、ハンディで使いやすい小字典。著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)佐野/光一 昭和25年山梨県身延山に生まれる。東京教育大学教育学部大学院修士課程美術学書専攻修了。書学を伏見冲敬、書法を今井凌雪の両先生に学ぶ。現在國學院大學教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

木簡小字典 拡大本の詳細

本のタイトル : 木簡小字典 拡大本
作者 : 佐野 光一
ISBN-10 : 4639024924
発売日 : 2017/6/22
カテゴリ : 本
ファイルサイズ : 18.1 (現在のサーバー速度は26.37 Mbpsです
以下は、木簡小字典 拡大本に関する最も有用なレビューの一部です。 この本を購入する/読むことを決定する前にこれを検討することができます。
本の厚さも丁度よく、手軽にカフェや公園で手軽に読めます。主に私は、全紙半分に一文字の作品を書きますので文字選びにも困りません。値段もコスパなぶん、別売りの分厚い辞典よりは文字の記載は少ないかもしれませんが、特に不満はありません。

0コメント

  • 1000 / 1000